なんか、晴れ着姿をあまり見かけないような。
これも少子化の影響ですかね。
風間水産さんの魚を扱いだして3ヶ月になろうとしています。
いろいろ、使いましたね~。
真鯛、ヒラメ、カンパチの子(シオ)、スズキ、ヒラスズキ、カワハギ、ほうぼう、サヨリ、スミイカ、タコ、車海老、黒鯛、クエ、
どれをとっても素晴らしい。
実は、この3ヶ月、風間さんのネタは一切ロスがありません。全て使い切っています。暇な楽山でこれは快挙。それぐらい日持ちする魚たちなんです。
よく、熟成って言われますが、彼の魚は熟成とは違う気がするんです。
熟成とは味が変わっていくでしょ?
それが鮮度を保ったままなんです。ボクが考えたところ、風間さんに締められた魚たちは自分が死んだのを気づいてないんじゃないかと。
北斗の拳じゃないけど
「お前はすでに死んでいる」
てな、感じだと思うんです。
触れば触るほど虜になる
「風間スペシャル」
今日は、真鯛、カワハギ、もんこうイカの塩辛、塩蛸、煮蛸、で楽しんでいただけます。
特にカワハギの肝は必見ですよ。
今夜も予約なしでーす♪
ご来店、お待ちしております。
