fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ

未来へ

本日は祝日の定休日。

雨だし、久々にダラダラと過ごしております笑笑




たまにはドラゴンズの話でも書きましょうか。




立浪新監督率いる、今年。残念なことに最下位という結果でした。

1番、忸怩たる思いをしてるのは立浪監督自身だと思います。

まさか、最下位とは思わなかったでしょうね。




主力の不振。怪我人の離脱。

物事はそうは思い通りにはいきません。




それでも投手陣は頑張ったと思います。

大野、柳、小笠原の先発陣。松葉くんもよく投げたし、何より高橋宏斗くんの成長がほんと見ていて心強かったですね。

中継ぎ陣も安定。ロドリゲス投手は最優秀中継ぎ投手。マルティネス投手は最優秀クローザーに輝きました。

課題はやはり、攻撃力ですが、野球は投手陣がしっかりしてればなんとかなるもの。




オフには大きなトレードを敢行。安部、京田の主力を放出するも、涌井、砂田選手を取りました。更なる投手陣の強化で向かうべき方向が見えてきましたね。

やはり、野球は投手。

そういうことです。

立浪さんを見てると星野さんや高木さん、落合さんのミックスのような気がします。

今回のトレードも星野さんっぽいですよね。




見ているファンも思うところはあるでしょう。

監督就任時に言い切った

「打つ方は必ずなんとかします」

そのセリフに二言はないはず。

来季からは和田さんが打撃コーチで帰ってきます。

中継の解説で熱心に打撃理論を話してたのを聞いてて期待しております。




近い将来、絶対優勝できるとボクは思っています。

そのために立浪さんは満を侍して監督になったんだから。




来年もまた温かい目で応援したいと思ってますよ。









2022/11/23 | 野球コラム | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
283位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
140位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR