fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ

夏休みの思い出

昨日は可愛いお客様にご来店いただきました。

知人の会社の社員さんのご子息。

なんでも、将来、寿司屋になりたいそうで、連れてきていいかと以前聞かれていました。

もちろんですとも。




いやぁ、寿司屋になりたい子って、このご時世にいるんですね。嬉しい限りです。

回転寿司には行ったことはあるそうですが、寿司屋のカウンターは初めて。

緊張する面持ちがなんとも言えませんでした。

ご両親は握りのコースを召し上がられて、息子くんはお好みで。

「大将、いくらお願いします」

おー、さすがです。今は新物のいくらですからね。自家製のいくら醤油漬け、はいお待ち!

「美味しいです!」

と目を白黒。

「鮪、お願いします」

楽山の鮪はね。鮪専用のシャリで握ってるんよ。はい、お待ち!

「シャリが全然、違う、美味しいです!」

わかってまんがな。

「大将、玉子お願いします」

昨日は、玉子焼きをその場で見せてあげようと,、その前のお客様で使い切っちゃって、玉子を焼くところをライブで見せてあげました。歩荷さんの卵を🥚その場で6個割って(片手で割ったら、すごいって)、出汁と合わせる。ジャーって焼くわけですよ。焼きたてを出したら、お父さんもお母さんもボクちゃんも大喜び。

嬉しいねぇ。

なんで、寿司屋になりたいかって言うと、みんなが美味しく食べてるのを見たいからだそうです。




調理師学校では、和食や寿司屋を目指す子は激減。イタリアンやフレンチ、パティシエを希望する子が本当、多いそうです。だって、そっちのがかっこいいもんね。




お母さんにはどうすればいいかって聞かれたんですけど、まだ小学校4年生。全く慌てることはありません。本人の気が変わる可能性も大だし。

私の修行時代の話もして、楽しい時間を過ごさせていただきました。




子供に憧れられる仕事してるってなんて幸せなんでしょう。




「ご馳走さまでした。美味しかったし学びになりました」

ペコんと頭を下げる姿に思わず涙が出そうになりました。




高校生ぐらいだったら、バイトでもしてもらうんだけど、小学生じゃねぇ笑笑




また、会える日を楽しみにしています。















2022/08/30 | 楽山のお客様 | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
283位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
140位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR