fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ

ちょっとしたコツ

関東甲信越地方では梅雨入りしたとか。

東海地方は週末か来週とのこと。

ジメジメ嫌な季節がやってきます。

これからの季節は食材も傷みやすくなります。




今日はちょっとしたことで日持ちする方法をお伝えしましょう。

煮物でもなんでも冷蔵庫に入れるとき、蓋をせずに入れます。

しばらくして中身が庫内の温度と同じぐらいになってから蓋をするのです。

例え常温でも庫内の温度とは差があります。この状態で蓋をすれば蓋の裏に水滴が付きますよね。これが劣化を早めます。




楽山でお出ししている五色野菜(サラダ)もしばらく蓋をせずに冷蔵庫に入れます。こうすれば日持ちは格段に違います。

まぁ、日持ちさせずに早めに食べ切るのが1番だとは思うんですけどね。

ぜひ、お試し下さい。

それでは。






2022/06/07 | 豆知識 | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
51位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR