箕島の石井さんでした。
ご存知の方はいるでしょうか。
星稜高校対箕島高校の延長戦。
確か小学校の低学年でした。
高校野球がナイターやってるって不思議な感覚でしたね。
その時のエースの石井さん。
で対する星稜高校のエースは堅田さん。
その堅田さん、今では高校野球の審判員をやってるんです。
今日の第1試合の球審はその堅田さんでした。
39年前に対戦したエース同士がこんな風に再会する。
100回の歴史があるとこんな素晴らしいことがあるんですね。
今日は久々に鰹を仕入れました。

この鰹ってのが目利きが難しいんですね。
外見だけではボクも大将もわかりません。
ありがたいのは最近の市場はおろして見せてくれるんですよね。

皮ぎしに薄っすらと脂がのっています。
これはいい鰹ですよ。

握って食べてみましたが、これはグッド。
今日のおすすめです。
もちろん、お刺身でもいいし、楽山独特のタタキも最高ですよ。
ぜひ、ご賞味ください。
東海地方は異常な高温に見舞われています。
皆様、ご自愛のほどを。
今夜もご来店お待ちしております。