今年は睡眠がたっぷり取れた連休でした(笑)休みは約1ヶ月ありませんけどね(笑)
明日(7日)は休業の予定でしたがご予約いただきましたので夜のみ営業いたします。ご来店お待ちしております。
昨日、ご来店のお客様。
帰られてから、電話がかかってきました。
こういうの、ドキッとするんです(笑)
何かあったんじゃないかと。お土産も持ってかれたし。
そうしたら、すごく恐縮した話し方で
「申し訳ないんですが、孫が箸置きを握りしめて帰ってきまして、すみません。10日ぐらいのうちにお返しに上がります」
と。名古屋の方なんですよ。
もう、ついでで結構ですからって言いましたが。心がほんわかしました。
箸置きってなくなるんです。ちなみに湯呑みも無くなる事がありました(笑)
1個ぐらい、まぁいいかって思う人もいるでしょう。孫がやったことだからいいかって思う人もいるでしょう。
こんな方もみえるんですね。
まだまだ、この国も捨てたもんじゃない(笑)
嬉しい出来事でした。

箸置き。
でも、ちゃんと使える人少ないんですよね。器にわたし箸をする人、結構多いです。
これ、本当の意味は、もう食事は要りませんって意味なんですよ(笑)