
アワビのお造りに

サザエのつぼ焼き
磯の香りがたまりませんねぇ。
このサザエのつぼ焼き。
醤油を入れて焼くだけではありません。料理屋さんのつぼ焼きは一味違います。
確かに浜辺やBBQなんかで、そのまま焼いて醤油を垂らして、あの香ばしい香りは食欲も湧きます。
楽山のつぼ焼きはちょっと上品に、鰹出汁を使います。
出汁5 酒1 濃口醤油1 味醂少々
サザエの身と内臓を取り出し食べやすく切ります。身を殻に戻して先の出汁を殻に入れて火にかけます。
沸騰したら完成。
お好みで、うずら卵を落としたり、三つ葉を散らして。
こんなところにも鰹出汁が活躍できるんですね。
酒と醤油だけのワイルドな味もいいですが、ちょっとマイルドなつぼ焼きもいいものです。
ぜひ、お試しあれ。