fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ

今年はやっと

毎年5月11日に解禁する長良川の天然鮎。

出始めは値段も高く手が出ないのですが今年はかなり遅めの初入荷となりました。



16日の月曜日が初入荷で今日が2回目の入荷です。例年より1ヶ月も遅い感じです。

今年は特に水温が低かったようで鮎の成育も遅かったみたいですね。

今日、入荷は長良川。



これは16日に仕入れた飛騨金山の鮎。

なんとなく違うでしょ?

鮎の味も随分変わりました。ボクがこの世界に入った頃は長良川の下流でも本当に美味しかった。河口堰ができたからですかね。放流の鮎も随分増えたのかな。昔の鮎の香りが少ない。去年、郡上にも行きましたが感動は今ひとつでした。

この金山のは香りも良くオススメの鮎です。今では飛騨の鮎の方が味がいいとされてますね。馬瀬川とか和良川とか。

スイカのような独特の香り。炭火でパリッと焼き上げ頬張る。

美味いでしょうなぁ。

今年はなるべくこちらの鮎を仕入れてみようと思ってます。

ご来店お待ちしております。

時間を作ってドライブがてら飛騨まで鮎を食べにも行ってみたいです。
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
55位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR