
とある会社の別荘だそうで、キッチンもしっかりしてたので仕事もし易かったです。
こちらはお椀なんぞも用意しなきゃって思ってましたが、握りのみ15カンのオーダー。これはありがたいお仕事でした。
出張料理や料理教室、出張シェフはやりましたが、握りは初めて。
あ、大将と2人で行ったことがありました。
その時は大将が握って、ボクは助手でしたからね笑
夜のご予約でしたから、朝から入念に仕込み。
この日は仕入れたての鮪もあったので、このお客様はかなりラッキーだったと思います。
楽山号では高速がしんどいのでレンタカーをチャーター。
1時間かけて現地へ向かいました。

アシスタントにスタッフのアッコちゃんを連れてったので鬼に金棒でしたよ笑

安全運転でー。

アッコちゃんが写真をいっぱい撮ってくれました。

お寿司は3回に分けて握りました。
先ずは、本鮪赤身、真鯛(風間水産)、こち(風間水産)、モンゴイカ(風間水産)、ホタテ

本鮪トロ、鱒、鳥貝、小肌、車海老

いくら醤油漬け、羅臼ウニ、鰹、蒸し鮑、穴子、歩荷さんの卵焼き
こんな感じです。
13人前だと1時間以上かかりました。
片付けして帰路についたのは9時。
途中、携帯の電源がなくなって連絡取れなくなったんですけどー笑

これで、出張握りも自信がつきました。
ご要望があればどこでも馳せ参じます。
お気軽にお問い合わせください。
この模様はYouTubeにもアップしてあります⤴️
明日、明後日は連休させていただきます。
という事で今夜はオオバンブルマイといきますか。
ご来店お待ちしております♪