先日、生ホタルイカを入荷した際の値段はいわゆる祝儀相場。
まぁ、高いのは致し方ない。
今日はボイルホタルイカを仕入れしました。

これまた、高い。
なんでも今年は安値にはならない可能性もあるとか。
滑川の漁獲量が7匹って話もあって。
マジかよ。
ちょっと深刻です。
富山県のすし組合さんが、愛知の「でら吟」みたいな企画をして、富山湾のネタで作るすしってのをやってるらしいんですが。
なんでも富山湾のネタが2種類しかなくて成り立たないとか。
天然の生簀と言われた富山湾。
一体どうしちゃったんでしょう。
地球温暖化なのか、はたまた。
これ考えると、寝れなくなっちゃう?
ん?三球照代?笑笑
知ってるかなぁ