またのご来店お待ちしております。
先週の連休のこと、久々に名古屋まで行く用事があって、お昼を食べることにしました。
最近は残り物を食べたりおうちごはんがほとんど。外食してもいつものなじみのお店とかが多いんです。
久しぶりに通りすがりのお店にフラッと入ってみました。
天ぷら屋さん。
ちょいと奮発してカウンターでおまかせのコースをいただきました。
いいとか、悪いとかおいといて、やっぱり他所のお店に行くことは勉強になります。
これは美味しい、って一品があったり、ここはボクならこうするな、とかいろんな発見があります。
ボクは初めてのお店でも美味しいものには
「これ、美味しかった♪」
とか必ず言うようにしています。だって美味しいんだもん。
そうでない時は
「ご馳走さまでした」
って言います笑笑
パーフェクトなお店なんてないし、どんなお店にもファンの方が必ずいます。評価なんてするもんじゃないと思うんですよ。
だって烏滸がましいじゃない。
昨今はネットなんかでクチコミを簡単に書けるようになりました。自分が気に入らなかったからってめちゃくちゃ批判書く人いるじゃないですか。それあんたの意見でしょ?他の人はよかった人もいるんだから。
こんな店、高評価する人が信じられないとか言って。
バカじゃないかって思うんすよね。
すぐ、人の批判する人がいるけど、あんたはどうなの?って言いたいよね。
いっときますが世の中パーフェクトなんてないんだから。
パーフェクトってのは9回を無安打無死球、無失策で27人で終わらすことだけすよ笑笑

締めは白エビのかき揚げ茶漬けでした。
ご馳走さまでした。
って、美味しくなかったわけではありません笑笑
悪しからず。