あっという間ですね。
昨日、今日とすし組合の理事会で伊良湖まで。
去年はコロナで開催されず、2年ぶりの開催です。
いつもならバスで大勢で行くのですが、このご時世ですからね。
感染するのは怖くないのですが、陽性になったら店やれないからね。
自分の車で行きましたよ。
月曜日の京都往復、そして昨日、今日で伊良湖往復。
しめて600キロの運転。
いや~、25年ぶりぐらいに走りましたわ。
疲れたね~、やっぱ歳です笑笑
まぁ、でも懐かしいCDをいっぱい積んで道中は楽しみました。
今日はお一人様観光。



恋路ヶ浜。

豊川稲荷。豊川稲荷なんて45年ぶりにきたんじゃない?おじいちゃんとおばあちゃんと名鉄電車で来た記憶があります。
昼飯は鰻。

鰻丼の前に鰻の洗いをいただきました。
初体験。酢味噌で食べたのですがなかなか美味でしたね~。
休みなのに結構ハードでしたが、昨夜は久々に同業者の皆さんと意見交換もでき充実の休みだったと思います。
しかし、21日からまんえん防止重点措置が適応されることになりました。
楽山では予約のお客様を優先に協力金を日割りで申請しながら営業する予定です。
よろしくお願いします。