昨夜からまぁまぁの雪で今朝は仕入れをお休みしました。
いつもよりゆっくり寝れるなぁと思いきや、仲卸の会長から電話。
会長は鮪担当です←嫌な予感
「おーい、楽山、おまはんのために鮪買ってきたで~」
まぁ、朝から威勢のいいこと。
「雪やで、行けんがね!」
って言ったら
「配達するがや」
という事でこの雪の中、鮪を仕入れました。

宮城産本鮪。腹の通しで7キロ弱だから魚体は50キロから60キロってところでしょうか。
カマを見て味見をしたのですが、うーんって感じだったんですが、柵どりしてたらもっちりして脂の層も厚い。
なかなかの魚です。
今年は仕入れ控えるぞ、ってのが当初の目標でしたが、年末年始に結構トロが出ちゃいましたからね。
こういう一点ものみたいな仕入れは確実にしていきたいところなのです。
どれだけ仕入れ値が高騰しようが、いいネタを入れるのが寿司屋の意地だと思います。
高いからトロを置かない、ウニを置かないなんて野暮っすよ。
江戸っ子が泣くぜ←江戸っ子じゃないけど笑笑
さーさー、お値打ち本鮪、是非ご賞味くださいませ。
月曜日から連休させていただきます。
今朝の楽山の雪景色。
