去年から食材の高騰の話は何度かしていますね。
その最たる話です。
ある日のこと、お客様からお一人11000円のおまかせのご予約をいただきました。2人でね。
一応、楽山での設定としては最高の価格のコースです。
ボクとしては、ちょっとでもお値打ち感を出そうと、よりいいネタを仕入れようと思うわけです。
前日、どうしても欲しい食材は仲卸業者さんに留守電を入れることにしてるんです。
11000円だしな~、お造りにボタンエビを入れようと思ったんですな。
今の仲卸業者さんは案外融通が効いて、少量でも対応してくれます。
ボタンエビ2本じゃ、ちょっと気の毒かなって思って4本注文しておきました。
翌日、市場に行ってボタンエビをもらってきました。
まぁ、立派なボタンエビでしたよ。
そうしたらご予約のお客様以外に単品でボタンエビのオーダーが入ったんです。
おー、ラッキーじゃん。2本余分に仕入れてよかった~、って感じです。
単品ですからね、値段をつけなきゃいけない。
あ、伝票見てないやって思って確認。
そーしたら。
思わず、二度見しちゃいましたよ。
ボタンエビのキロ単価14500円。
4本でなんと
10000円です!
おい、なんじゃこりゃ。目の前が真っ暗になりましたとも、えぇ。
2人で22000円の料理に5000円のボタンエビ付けて、何しとんのボク。
商売にならへんやん。
仲卸の担当にすぐ電話しましたよ。
そしたら
「楽山さんのために必死で探したんですよ」
おい、そういう問題じゃない!
もうね、車当て逃げされたよりショックでしたわ。
お客様からは原価分だけちょうだいしました。
消費税分損です。
さすがにおまかせのお客様には違う料理で対応しましたけどね。
3本は単品で売って、あと1本はスタッフのNちゃんの胃袋に。
チャンチャン。
もう、こんな高級なボタンエビは仕入れません。
はぁ。
