雨だし、畑にも行けないし、朝からprime video観て漫画読んで、stay homeしております。
こんなご時世でもお腹は空くし、美味いもの食べたいよね。
昨日はまかないで塩ラーメンを作りました。

8時間かけて昆布出汁をとり、手羽元を1時間コトコト。
さらにアサリ、生姜、ネギ、梅干しを入れて30分コトコト。
そこに鰹節を投入して漉してスープの素が完成。
鶏ハムの仕込み。
輪島の塩とクラタペッパーとニンニクを鶏の胸肉にすり込み、一晩置いてロールにして真空低温調理。
太白胡麻油にネギのみじん切りを入れて葱油を仕込む。
麺を茹で、スープの素に輪島の水塩と葱油を合わせて茹で上がった麺を投入。
トッピングは自家製の鶏ハムと歩荷さんのゆで卵、メンマ、白髪ねぎ。
もちろん仕上げはクラタペッパー。
もうね、絶品です笑笑
おかんとパートさんの胃袋掴んでやったぜ。
これ、美味いだろってのを作るのって快感なのよ。
そのためには手間も暇も惜しみません。
ま、暇だからできるんだけどね。
みなさんもstay homeで美味いもの作ってください。
あ、でも楽山のお持ち帰りもよろしくお願いします。