fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
先日、高校時代の先輩に来店していただきました。

1年の時の3年生。

いわゆる、1番怖い先輩です笑笑

でも、良く可愛がっていただきました。

その先輩、高校卒業してから料理の道へ。

今では、予約のみ1日1組限定のお店をやってみえます。

まぁ、すごい人でして。

まず、味覚がすごい。

酔っ払っててもワインの品種とビンテージを当てちゃう。

それと、知識がすごい。

和洋中問わず、味から技法から何から精通してみえるんです。

1度お店におじゃまさせていただきましたが、そりゃ料理もすごい。

そんな方がわざわざ楽山に、来てくださるのはほんと有り難いことです。

一緒にお酒を飲みながら5時間話し込みました笑笑

良く、飲まれるんです笑笑

前は先輩がみえると、ちょっと緊張したのですが、今はそれほどでもありません。

だって、今の身の丈以上の仕事なんてできるわけない。

誰がみえても平常心で仕事ができるようになったのかな。

話してて、共感できることも勉強できることもたくさんありました。

なんども言われたのが

「守弘、お前が美味いと思うものを出せばいいんだ。そうしたらお客様はきっとついて来てくれる。それが一番大事」

シンプルだけどこれがなかなか難しいと思うんですよ。

利益や儲けを考えたり、ウケを狙ったり。

でも、やっぱり自分が美味しいと思うものを提供したい。

ブレちゃあかんのです。

先輩もボクのこと、少しは認めてくれたような気がしました。←気がしただけね。

あくる日、お礼のメールをしたら

「自意を固めて仕事をしてるので安心しました。御互いに大変な時ですが頑張りましょう」

と、返信をいただきました。

多分、大将が亡くなって1人になったボクを心配して来ていただいたのかなと。

優しい先輩です。

自意を固める。

腹を括る。

覚悟を決める。

こうやって人は成長していくのだと思います。



2020/04/14 | 楽山若大将の想い | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
377位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
170位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR