ですが、今日は今シーズン1番の冷え込み。
楽山の隣町で盛大に行われる「はだか祭り」は今日でした。
しかし、こんな寒いのにみんなよく裸になるなぁ。
さて、今日は定休日明け。
がっつり仕入れしてきました。
その中でもおすすめは、これ。

のどぐろ。
知ってます?美味しいのどぐろって。
のどぐろ美味しいのは知ってるよ、っておっしゃるかもしれませんが、これ、絶対美味いんです。
美味しいのどぐろの脂は実はオレンジ色なんですね。
前から不思議だったのはオレンジ色の脂じゃないのどぐろもいるんです。
でも、オレンジ色の脂の方が美味い。
先日、魚博士の知り合いのマスターに聞いたら、その通りだとか。
ボクの舌もまんざらじゃないな笑
聞けばオレンジ色の脂ののどぐろは甲殻類の餌を食べてるんだそうです。
確率が高いのは長崎、山陰ののどぐろ。
長崎産ののどぐろってあんまり流通してこないんですよね。
そうです、今日ののどぐろは長崎産。
めっちゃ美味いヤツです。
どドンと3本仕入れちゃいました←何がどドンだ笑笑
ということで、オレンジののどぐろ、ぜひご賞味ください。