暦の上では春ですね。
2月にしては暖かい日でしたが、風は冷たく、春はまだまだ。
皆さん、体調の管理をしっかりしましょう。
去年の健康診断の結果が出てきました。

おかげさまで大きな問題もなく、再検査もなさそうです。
こう見えて、健康にはそれなりに気を使っていて、ずっと続けていることもあるんですよ。
先ずは酢を飲むこと。
食前に大さじ1杯のリンゴ酢を炭酸で割って飲みます。夜はリンゴ酢焼酎の時もありますが(笑)
酢は身体にいいんですよ。血圧の抑制にもなるし、中世脂肪にも効くそうです。ただし、改善するのではなく、抑制なので継続することが大切。
体重の増加防止にもなります。
40歳を過ぎてから市の健康診断はずっと受けてますが、去年は体重が1番少なくなりした。マックスと比べて7キロ減。腹周りなんて15センチも減っています。
あとは、最近はあまりとってないですが、休肝日もなるべく作るようにしています。
去年は55日。多いのか少ないのかわかんないですが(笑)
最近始めたのが1日1杯か2杯飲む「玄米コーヒー」
腸内浄化と美肌効果があるそうです。←美肌って、おい!(笑)
時々、肌だ綺麗って言われるのですが(笑)一応、風呂上がりにコエンザイムQ10入りの化粧水をつけてます。←女子か!
本当はも少し、運動しなきゃいけないのですが、時間が…。
まぁ、体重が軽くなって、かなり楽になりましたけどね。
あんまりみんなに気づかれないけど(笑)
ショックだったのが身長が縮んだこと(笑)
40歳の時、172㎝あったのがついに169.6に。
70㎝を切っちゃった~~。このままいけば、7年後には167.2に、14年後には164.8になっちゃう~~。←ならない(笑)
やっぱり、男子は170㎝はないとね。どうですか、女性の皆さん(笑)
頭が禿げるのは諦めたので、せめて健康でいつまでも、美味しいお酒と食事を楽しめるように気をつけたいと思っています←ここかい!
実は年明けからまだ休肝日が無いんです。
今夜ぐらい初日かなぁ。
皆さんも健康には留意してくださいね。
身体壊すと楽山に来れなくなっちゃいますよ(笑)←ここ大事。