昨日、一昨日はまぁ手抜きブログで失礼しました。
すし組合の全国大会は無事に終了しました。
理事長始め役員の皆様大変お疲れさまでした。
準備に1年。
急遽決まった全国大会。
多くの苦労があったと思います。
今回、試みたのが分科会。
テーマを決めて3つ。
青年部がすし組合に望むこと
技術継承
集客
ボクはネットを使った集客を担当しましたが、いまいちでした(笑)
その代わり他の分科会は大盛況だったようです。
それを聞いてホッとしました。
集客なんて、どうでもいいんです。
ここに参加してる人たちはできてるんだから。
それよりも業界の未来。
組合員もどんどん減っていきます。今大会も最近では1番少ない参加人数でした。
組合の在り方、すしの技術。そして、時代の変化に対応していくこと。
若い人たちがそんなことを考えているのを嬉しく思いました。
みんなで協力して魅力ある組合にしていかなければいけませんね。

最後に挨拶したT副理事の涙が印象的でした。
本当にお疲れさまでした。