興味のない方はスルーしてください(笑)
4歳牡馬の「レッドローゼス」

父 ステイゴールド 母 リヴィアローズ
前走の1000万クラスを快勝。放牧を挟み帰厩して明後日(4日)の中山9R 準オープンの「スピカS」に出走します。中間の調教がちょっと不満が残る感じでしたが概ね良好。頭数も少ないですし、勝ち鞍のある中山1800mですからなんとか勝ってオープン入りして欲しいですね。
3歳牝馬 「レッドサクヤ」

父 ディープインパクト 母 サクラサクⅡ
これは以前ブログにも書きましたが、前走のエルフィンSに勝利して賞金加算できたので桜花賞に直行。放牧に出て先週ぐらいから徐々に乗り込んでいます。
当日が本当に楽しみ。雨が降ったらなおさらです(笑)
2歳牡馬 「フレンチノアール16」

父 ロードカナロア 母 フレンチノアール
馬名が決定しました!「レッドルゼル」
ルゼルとはフランス語で「熱望」という意味。出資者は皆、勝利を熱望しています(笑)
牧場を離れてトレーニングセンターに移動しました。球節に若干の腫れがあるようですが、その他は問題なし。早ければ夏頃にはデビューできるかもしれません。血統的にダートではないかと思ってますが安田先生は芝でおろすでしょうね。芝でもダートでもマイルまでの距離が守備範囲だと思います。勝ち上がり率が高いロードカナロア産駒。この子にも期待しています。
元愛馬の「レッドゼルク」
売却されて笠松競馬にやってきました。
時々応援に行ってます。
おかげさまで馬主としての勝率は96戦14勝。.146です。これは馬主として結構いい数字なんですよ(笑)
馬たちとのご縁に感謝ですね。先生はじめスタッフの皆様にも感謝。15勝目はいつなのか?日曜日?いや、桜花賞?(笑)
楽しみでなりません。
これからも一口馬主ライフ、楽しみます。