それで今年最後の味噌の仕込みをしました。
今年は米麹を使った味噌に加えて豆味噌に挑戦。

これが豆麹。
初めて見ました(笑)
いつものように大豆を茹でで潰したのち、豆麹と塩と合わせます。そして味噌玉の完成。

なんか、いつもと違う気がするけど(笑)

で、容器に投げ込んで完成。
約8ヶ月後に食べられる予定です。
しかし、数年前まで自分で味噌を仕込むなんて想像もつかないことでした。それが毎年の恒例業務になるんだから不思議なものです。
さて、出来はいかに(笑)
楽しみです。
Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。
楽山ホームページ