fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
楽山の味醂。

岐阜の白扇酒造という蔵の味醂を使っています。修行時代からの流れでこの味醂に慣れているんですね。

愛知県にも素晴らしい味醂はあるのですが、また違った使い道を考えています。

先日、そんな話をしていたら、白扇酒造さんが料理酒も作っているとのことを聞きまして、早速、入手しました。



純米酒の料理酒って初めて見た気がします。

どうなんだろうと試してみました。さすが料理用の純米酒。ちりめんじゃこを炊いたのですが、今までの料理酒とは断然違います。

採用です(笑)

そりゃ、下手な本醸造より値段は高いんだから当たり前だけど、料理が美味しくなるなら、こっちのがいいですよね。

さて、明日は恵方巻。

おかげさまでたくさんのご注文をいただきました。

ありがとうございます。

大将、奮起です(笑)

2018/02/02 | 楽山の舞台裏 | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
55位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR