岐阜の白扇酒造という蔵の味醂を使っています。修行時代からの流れでこの味醂に慣れているんですね。
愛知県にも素晴らしい味醂はあるのですが、また違った使い道を考えています。
先日、そんな話をしていたら、白扇酒造さんが料理酒も作っているとのことを聞きまして、早速、入手しました。

純米酒の料理酒って初めて見た気がします。
どうなんだろうと試してみました。さすが料理用の純米酒。ちりめんじゃこを炊いたのですが、今までの料理酒とは断然違います。
採用です(笑)
そりゃ、下手な本醸造より値段は高いんだから当たり前だけど、料理が美味しくなるなら、こっちのがいいですよね。
さて、明日は恵方巻。
おかげさまでたくさんのご注文をいただきました。
ありがとうございます。
大将、奮起です(笑)