fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
寒い日が続いていますが、今日はちょっと寒さも緩んだような気がします。

何事もずっと続くことはない。

いつかきっと暖かくなるものです。

その時をじっと待ちましょう。

冬の味覚に「牡蠣」がありますね。

楽山で使っている牡蠣、この時季は浜名湖産を使用しています。



浜名湖の牡蠣っていうと、お客様にびっくりされることが多いのですが、浜名湖って実は牡蠣の名産地なんです。

牡蠣は汽水域で育つと美味しくなるのです。海水だけでなく、山からの養分も大事なんですね。

その昔、牡蠣の生育が悪くなったところがあって調べてみたら森林の伐採が原因だったそうです。それで牡蠣の漁師の皆さん、植林から始めたという話を聞いたことがあります。

時季になると浜名湖周辺に牡蠣小屋ができたり牡蠣を使ったご当地グルメもあるそうですよ。

火を入れても全く縮まない浜名湖の牡蠣。

楽山では、グラタン、カキフライ、が人気。

ご要望があれば、牡蠣鍋、バター焼、土鍋で炊き込みご飯なども作らせていただきますよ。

ただし、入荷があるのはおそらく2月いっぱいではないかと思います。

ぜひご賞味してくださいね。

ご来店お待ちしております。

恵方巻のご予約は明日まで。

よろしくお願いいたします!
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
115位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
55位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR