仕入れは大将の趣味みたいなもので、年寄りの仕事を取っちゃいけなしね(笑)
それでも、大将が忙しい時はボクの出番。
でも、たまにボクが市場に行くと、行く先々で
「あれ?今日は大将は?」
って、聞かれてばかりで、いちいち説明するのが面倒でね(笑)
まぁ、楽山の大将は市場では有名人なわけです。
たまの仕入れって案外楽しくて。
仕入れにもボクと大将のカラーの違いが出るんです(笑)
先日、こんなのを見つけました。

なんだと思います?
これ、タラの頬の身。
焼いたり揚げたり、鍋の具材にしたり。
淡白なのでボクはフライが好きかな。
食感はホタテみたい。
しかし、世の中にはまだまだいろんなモノがあると改めて実感しました。
この冬は、度々、楽山のコースに登場しそうです。
もうすぐ12月。
凛とした冬の市場の空気っていいんだよね。
また何か探してきます。