また明日のランチタイムも休業させていただきます。夜は通常営業いたします。
昨日は珍しく予約がない状態からランチタイムが忙しくなり、夜も早い時間からご予約があって、閉店まで途切れずお客様にご来店いただきました。
楽山のパートさんは基本、予約がある時だけ。そうでないときは親子3人で回します。
なので、昨日みたいな日は大変で、1番しわ寄せがくるのがお袋。今年に入って料理のお運びはほとんどやってませんが、片付け、洗い物なんかはやらざるを得ません。
昨日は仕込みが少なかったのでお部屋の片付けは全部ボクがやりましたがそれでも忙しくなれば仕事は多くなるわけです。ランチタイムに寿司飯が出てしましったのでシャリ炊き、そして夜の営業の準備、おしぼりを巻いたり部屋のセットをしたり。その間にまかないを済ませ、その洗い物、そして買い物。極力ボクも大将も手伝うようにするのですが、仕込みもあるしご予約のお客様の準備もあります。
本当、申し訳ないと思うばかり。

寿司屋に嫁いでもう直ぐ47年。右も左もわからず嫁いできたと思います。楽山になって20年。出来の悪い息子のためだと頑張ってくれました。
親孝行らしいことは何もしてやれずほんと、情けない思いです。
お袋は幸せなんですかねぇ。
夜、仕事を終えて、洗濯物をたたみながら、録画してあったドラマを観てコックリコックリ。早く寝ればと思うのですが、本人はやることがあるからの一点張り。
結構頑固なんです(笑)
明日は予約がありませんのでランチタイムは休業させていただきます。
来週は24日から26日まで連休させていただきます。
少しは骨休めになればいいんですけど。
ほんの少しの親孝行だと思って。