最近、ずっと考えていることでして。
それを実践できることになりました。
友達のワインアドバイザーの資格を持ってる女性の方が最近、自分でセレクトしたワインと料理を提供するイベントをやっていて、今度は楽山の寿司と合わせたいとのこと。

昨日はその打ち合わせでした。
当日提供する寿司とワインが実際に合うかどうかの実験です。
泡2種、白2種、赤2種。
抜栓してから雰囲気が変わるのもあって難しいのですが、なかなか面白いラインナップになると思います。
魚だから白だとか肉だから赤じゃなくて、塩やレモンで合わせるとまた違ったお寿司の感じになってワインにも合うのです。
場所は楽山ではなく、三八屋さんというカフェスペースになります。
8月27日(日) 11:30から13:30まで。時間内なら出入り自由です。
参加費は寿司とワインで5000円(税込)
かなりお値打ちだと思いますよ。
先着25名。
ボクがセレクトしたワインでないので、これまた新鮮な感じ。
ワイン好き、お寿司好きの方、両方に楽しんでもらえるのかなと。
楽山でもご予約受付ますのでご連絡くださいませ。
0586-73-8445
里恵婆ではなくRiebarにぜひご来店ください。
お待ちしております。