昨夜、出張仕事を終えて感じた外の風が少し冷んやり。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、明日からは9月。
今月もお世話になりました。
最近、蛸の柔らか煮を仕込んでいます。
活け蛸で仕込むのですが、最近、値段が高くてね。
それでもめげずに仕込んでいます。
以前は圧力鍋で煮ていましたが、蒸し煮に変えました。
ポイントは
叩くこと。

擂り粉木で一心不乱に叩きます。
先日、嫌なことがあったので、憎しみ込めて。
なーんてのは嘘(笑)
料理って憎しみとか悲しみとか、気持ちが不安定な時は絶対上手く(美味く)できません。
穏やかな気持ちで、美味しくなるといいなぁって、そんな風に思うと上手く(美味くいくのもなんです。
現在、蛸くんは蒸し器の中。
出来上がるときっと美味しい「蛸の柔らか煮」になっているはずです。
ぜひご賞味くださいね。
本日もブログをご覧くださりありがとうございました。