稀勢の里、鶴竜、照の富士などの休場は残念ですが、若手の台頭もあってなかなか面白い場所になりました。
北の富士勝昭さんも絶賛している

宇良関
先日の横綱、日馬富士戦で、涙の金星。
ボクももらい泣きしました。
翌日の高安戦でも善戦。
その時に膝を痛めたのが残念ですが、これからが楽しみな力士です。
大相撲も不祥事が相次ぎ、一時はファン離れが進みましたが、名古屋場所は連日満員。
これも、久しぶりの日本人横綱の誕生と新大関、高安関、宇良関などの若手の成長のおかげでしょう。
優勝はおそらく白鵬関でしょうが、高安、日馬富士に意地を見せてもらって千秋楽まで楽しませてもらいたいものです。