おせち料理の仕込みも慎重になります。
辛いですが寒い方が仕事はしやすいです。

しめ鯖。
お好きな方も多いと思います。
居酒屋さんでもポピュラーなおつまみ。
楽山名物、松前寿司にも使用しています。
一つ注意したいのは鯖には寄生虫がいる可能性があること。
時々、鯖であたったということを聞きますが、寄生虫が原因でしょうね。
最近は赤いぐらいの鯖が好きとおっしゃる方がみえますが危険です。
楽山ではしめ鯖は必ず1日経ってからお出しします。
この方が酢に馴染みますし、仮に寄生虫がいたとしても死滅するからです。
たっぷりの塩で2~3時間しめて、酢に30分~40分浸けます。
そして1日寝かせて提供。
心配な方はお店にいつ仕込んだのか聞いてみるといいでしょう。
楽山のしめ鯖、安心して召し上がってください。