お誘いを受け、名古屋まで。

海の日。
熟成刺身や、自家製の干物などを食べさせてくれるお店で前から気になっていました。

濃厚な豆腐から始まり(こんなに濃い味の豆腐は初めてでした。

熟成刺身。アオハタ、真鯛、鯖、鰆、メジマグロ、金目鯛、鰤。
どれも2日から4日寝かせたもの。〆たてとはまた違う美味さでした。魚の旨味を引き出すやり方ってまだまだいろいろあると思います。
楽山での熟成といえば
「のどぐろ」
4日から1週間ぐらい寝かせて使用します。

皮目をさっと炙って提供します。
これが、また美味いんです。
のどぐろの味が凝縮されて脂も熟成されて旨味が増しています。
昨日の熟成刺身に負けない美味さですよ。
ぜひぜひご賞味ください。

みる貝の干物

ヒラメのフィッシュアンドチップス。
これも美味しかった。

のどぐろの干物

刺身になるアジの大きなフライ。

時知らずを熟成させて、ちゃんちゃん焼風の味噌鍋。
〆は雑炊。
日本酒もたらふく飲んで、ほろ酔い気分でした。
久しぶりにこの手の店に行ったので実に新鮮で勉強になりました。
まだまだ、料理の引き出しはあるはずです。
日々精進しますねー。
ご馳走様でした。