ついこの間まで、暑い暑いと言っていたのに、店内では暖房の出番になってきました。
今年の秋はお天道様にも恵まれず、金木犀の香りもあっという間に終わってしまったような気がします。
使う野菜たちも、夏野菜が去り、根菜が美味しくなる季節です。

福井県大野産の里芋。
鰹出汁で直に煮るのがボクのやり方。
ゆっくりじっくり鍋の前に立っていると、「あぁ、もう直ぐ、冬がやってくるなぁ」と思います。
昨日は、ふと蓮根を炊いてみたくなり、こちらも鰹出汁でじっくり。
旨味をしっかり閉じ込めて炊き上げます。
味見したら、そのうまいこと(自画自賛(笑))
昔は、こういう楽しみ感じなかったんだけどね。
歳をとったんだなぁ。
春には春の。
夏には夏の。
秋のは秋の。
冬には冬の。
何かが、あるんだな。
今月も、いい月にしたいと思います。