今日は朝からバタバタ。
用事で名古屋まで。
昼飯を食べる時間もないぐらいでした。それでもお腹は空くのです(笑)
1人での昼飯。時間も無いし、何を食べるのかも考えます。
基本的に探すのは寿司屋。寿司屋って出てくるのも早いし、値段もわかりやすい(って思ってるのはボクだけかな)。
ところが今日は約束の場所の近くに寿司屋は見当たりません。
流行りのカフェやお洒落なお店に入るのはどうも苦手なんですね~。
しばらく探すと、ありました、ありました。昔ながらの定食屋さん。
メニューは中華そば(決してラーメンとは書いてありません)。うどんにきしめん、各種丼物。

暑いのでざるそばをチョイス。ランチタイムはかつ飯が200円プラスで付いてきます。
ノスタルジックな雰囲気。スタッフは全員おばちゃん。相席もスムーズ。味はともかく、こういう店って現代社会にも必要だと改めて思いました。
提供もお勘定も早く、予定の時間に遅れることもなくお腹も満たされた次第です。

つけ汁に入っていたうずらの卵。小さな幸せでした(笑)