今日は岩倉市生涯学習センターで料理教室の第2回でした。
その話はまた後日ブログにアップするとします。
料理教室を終えて自然卵の歩荷さんの農場へ。
今日は月に一度の移動ピザ屋ボッケーノさんがやってくる日。
なかなかタイミングが合わず食べれないのですが、今日ならと料理教室後、車を飛ばして行ってきました。
歩荷さんのオーナーとボッケーノさんのオーナー。同級生なんだそうです。
楽山にもお2人で来ていただいたことがあるんですよ。
この2人、ボクの尊敬できる人生の先輩です。
紆余曲折して農場を開いた歩荷さん。養鶏、卵の想いは並々ではありません。
脱サラして移動ピザ屋店を始めたボッケーノさん。ご苦労は半端なかったと思います。
何度か、来店していただいたり、一緒にお酒を飲んだりお話は聞かせていただきましたが、生き方がカッコいいんですよね。
ホント、カッコいいおじさんです。
ボクもそんな風に歳をとりたいなぁ。

尊敬できる先輩とパチリ。
1番若いボクが1番ハゲてます。
トレンディだね(笑)

ピザを焼く姿もかっこいい。

ランチは歩荷さんの卵のをのせたカルボナーラ。
久しぶりに食べた焼きたて。
本当に美味しかった!
天気がイマイチだったのが残念だったけどね。
楽しい時間をありがとうございました。
ご馳走さまでした。