fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
今日は4年に1度の2月29日。

今日は何人の赤ちゃんが産まれたのでしょう(笑)

これ考えると寝られなくなっちゃう(笑)

生物を扱っていると食材のロスは避けて通れないもので。仕入れは慎重にでも大胆さも必要。

でないと、いいものは仕入れできません。

いろいろありありますが、鮪のロスは結構あります。

筋の部分や刺身にした端切れなど。昔は鉄火巻がよく出たのですが最近はそれほど出ません。出前が少なくなったのも要因のひとつです。

余った鮪(トロも含む)は角煮にする時もあります。



細かく切った鮪を湯通しして酒と水で炊いていきます。少量の味醂、砂糖を入れ醤油を加えてさらに煮詰めます。その時の気分で甘辛くしたり甘を控えたり。生姜を入れる時もあれば山椒を入れたり。仕上げに粉鰹を入れてもいいですね。

お酒のアテにもいいですし、ご飯のお供にもぴったり。今の時季はてっちりの後の雑炊の時にお漬物と一緒にお出ししています。

小腹がすいた時におにぎりの具材にしたりします。

少し食べるとやめられません(笑)

ロスはできればない方がいいのですが。

なるべく廃棄しないようにしないとね。

楽山の隠れた脇役になるのです。

2016/02/29 | 楽山のおすすめ | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
298位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
148位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR