京都もすごく暖かった。
極寒の京都の街を歩くのはしんどいものです(笑)
たまには今日のおすすめを。

青首の鴨が久しぶりに入荷しました。
養老で獲れたものだそうです。
楽山では、あまり手をかけずシンプルに炙って食べていただきます。塩か生姜醤油がおすすめ。クラタペッパーをかけても美味しいと思います。
今日は、鴨のガラで取った出汁もあるのでご注文の方に鴨のスープもサービスさせていただきます。

仙台牛の薄切りロース。
見事なサシです。畑で採れたての葱と陶板焼にして召し上がっていただきます。
楽山では、すし割烹というスタイルをとってますので、お肉やその他の食材も取り扱っています。
お寿司はもちろん、若大将の割烹料理、そしてフォアグラなどを使った創作料理、素材を生かした一品料理の取り揃えています。
その場にある食材で即興料理を作ることも可能です。
割烹とは、その場で食材を切ったり捌いたり、火を入れて調理するという意味。決して高級という意味ではないんですよ。
今夜は鴨、仙台牛でワインと共にいかがでしょう?
どうぞご来店お待ちしております。
楽山ホームページはこちら