プロ意識が足りないのか、利益だけを追求しているのかわかりませんが、ちょっと信じられませんねぇ。
安心して利用していただける楽山でなければと肝に銘じるのであります。
ご飯につきものの漬物。
楽山は寿司割烹ですので、寿司だけを提供しているわけではありません。
お茶漬けや、おにぎり、ご飯と味噌汁もお出ししているので漬物も必須。

冬の代表といえば「白菜」でしょうか。
大将の畑の白菜を使用。
霜が降りる頃になるとグッと美味しくなります。
シンプルに浅漬けで。
最近はわじまの海塩を使用。
これが実に美味い。
塩辛くなく絶妙な旨味を発揮しています。
調味料によって随分変わるなぁと改めて実感。
これに、炊きたてご飯と味噌汁。塩鮭、卵焼きがあれば十分なご馳走ですねぇ。
やっぱり、日本の食卓は素晴らしい。
単品でもお出しできますので是非ご賞味くださいね。
楽山のホームページはこちら