おそらく世界で唯一無二の毎日作るおせち料理。
今年はこんな感じで。

壱の重
伊勢海老しんじょ揚げ
粟麩鍬焼き
鰆味噌幽庵焼
子持ち鮎昆布巻
歩荷さんの玉子焼
笹かまぼこ(化学調味料、保存料無添加)
煮しめ(鰻、里芋、京人参、蓮根、牛蒡、こんにゃく、原木椎茸、絹さや)
弐の重
丹波黒豆(コアントロー風味)
名物 松前寿司
数の子土佐風味
名古屋コーチン酒盗焼
自家製いくら醤油漬け(柚子釜)
鴨ロース(青森産真鴨)
田作り2種(りんかけ、醤油がらめ)
蒸し鮑
さつまいも金団
こんな感じです。
毎年、お客様から美味しいの声を聞くまでは本当に不安で。
Facebookなどで購入していただいた方が投稿してくれているのを見ると嬉しいのとホッとした気持ちが入り混じり、やっと安心できます。
1年で1番大きな仕事。
残念なのは数に限界があるのでかなりのお客様を御断りしたことです。
来年は頑張って少し数を増やそうかなと思っています。
できるかなぁ。
毎年、年末から年始にかけて新聞もテレビもほとんど見れません。
世の中で何が起こってるのかわからない浦島太郎状態になります(笑)
忙しいのも今日まで。
明日あたりから日常が帰ってきます。
みなさま、ありがとうございました。
ちなみにおせち寿司はこんな感じ

また、来年もよろしくお願いいたします!