まぁ、去年がびっくりするぐらい忙しかったから平年並みの12月と言えるでしょうね。
「海老」
和洋中問わず、どんなジャンルにも使われる最もポピュラーな食材。
アレルギーの方もみえますが比較的好きな方も多いと思います。
楽山の海老料理の代表はやっぱり「海老しんじょう」
あんかけや椀種に大活躍で大人気のメニューです。
このしんじょうに使っている海老。
冷凍の海老。
さすがに活け物はコスト的に無理なので冷凍を使っています。
ところが最近、どうも使ってる冷凍海老が気に入らない。
どうしようかと思っていたところ、大将が知人の店で教えてもらってきました。

メキシコの天然海老。
もちろん冷凍ですが、ぷりっぷり感が違うし、しんじょうを蒸し上げた時の香りもいい。天ぷらやフライにしても美味い。
いやぁ、胸のつかえが取れました!
なんでも聞いてみるものです。
マイナーチェンジした楽山の名物「海老海老しんじょう」ぜひお召し上がりください。
教えていただいたお店。
GOTTSUO 晋さん
おすすめの小さな割烹店です。