舞台俳優の高田純次さんの特集でした。
あの、いい加減さが心地よくて。
ダンディでかっこいいと思います。
番組でいいことを言っていました
「説教、昔話、自慢話はしないこと」
歳をとると大抵の人はこれを話すそうです。だから、若者に嫌われる。
なるほど、と思いました。
楽山若大将もかっこいいジジイを目指します。
さて、昨日、一昨日と久しぶりに忙しくさせていただいてネタの在庫がツルッと無くなりました。
そんな月曜日の怒涛の仕入れ。
久しぶりにブログアップしますか、本日おすすめ(笑)

先ずは、のどぐろにきんき、甘鯛(ぐじ)。
全て刺身になります。のどぐろはエイジングをかけてますがね。ぐじは焼いても酒蒸しでも鱗付きでフライもおすすめです。

そろそろ、終わりですが茹で上げのシャコ。

やっと、安定入荷してきました、今年初の馬瀬川の天然鮎。塩焼で香り最高です。

こいつも初入荷。坂手のウニ。好きな人は本当に好きなウニです。塩がおすすめ。

旬ですねぇ、今日の穴子は最高です。握ってもつまみでも。胡瓜と合わせて穴きゅうで。

煮蛤も仕込み完了。
その他、カレイに、インド鮪、アワビに、北海道のアサリなど。
夏らしいラインナップ。
是非是非、ご来店お待ちしております!