fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
ゴールデンウイーク真っ只中。

Facebookなんかを見てますと、皆さんあちこち出かけてますね。

相変わらずの仕事三昧ですが、今年は例年より静かなゴールデンウイークのようです。

日本料理と言いますと、日本の芸術とも言われます。現代の名工に選出された方の料理はまさにその通りで、センスのないボクには遠く及ばない世界なんですけどね。



これ、ご存知ですか?

そうです、江戸時代に活躍した浮世絵師「葛飾北斎」の作品、富嶽三十六景、神奈川沖浪裏です。

この絵、子供の頃から大好きで小学生の頃、作品展で模写した覚えがあります。今でも楽山の2階にあるんじゃないかな。

この写真は実は本物。本物って言っても本物ではありません(笑)ややこしいかな(笑)本物の木版画ということです。

参加している異業種交流会で木版画を扱う方と知り合いまして、現在、楽山に展示してあります。

これが実に素晴らしい。

これ、版画なのって感じ。

画像で見るのと本物では雲泥の差があるんです。

しかも現代の浮世絵というか木版画も扱ってみえます。感動しますよ。

ホームページをご覧ください。浮世木版

ご主人の川崎さん、木版画の話をしだすと止まらない熱い方です。いいものを誰かに伝えたい。その気持ちわかるんです。

1度、本物をご覧ください。

わかっていただけると思います。

ご興味がある方、ご紹介しますよ。

日本の芸術、素晴らしいと思います。

無くしてはいけない文化ですね。






2015/05/02 | 若大将のおすすめ | COMMENT(0) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
51位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR