桜も終わりかなぁ。
と、毎日がそんな冒頭のブログです(笑)
今日もお弁当から始まり、ご法要、ご家族連れのご予約があり、バタバタと。
ちょっと一息です。
去年の年末ぐらいからかな。
月に一度のペースで来てくださるお客様がみえるんです。
オーダーはいつも「おまかせ」
ご予算もありがたいご予算。
献立もある程度のご予算だと与し易しなんですよね。
お話をしていると、彼方此方で食事をしたりお酒を飲んできた方のようです。
そんなお客様にご贔屓にしていただけるのはホント嬉しい。
普段は気に入らないとお店にボロカス言うとおっしゃってましたが楽山では未だに無し。
まだボロは出てないようです(笑)
でもね、プレッシャーでもあるんです。
ご予約の時に、何かリクエストをと言っても
「若にまかせる」
の一点張り(笑)
やり甲斐があります。
正直ね、好きなもの言ってもらった方が楽なんです。
良く、それをわがままって言う方がみえますが実はその方が楽。
献立を考える手間が省けるでしょ?(笑)
それで
「若、美味しいわ」
って言ってもらえるとホッとするのと同時に嬉しくなります。
料理人冥利に尽きますね。
次回、ご来店になるのはいつだろう。
来週かな?
来月かな?
何をお出ししようか?
料理人の醍醐味です。
お客様に喜んでいただけるために日々、頭と心の精進です。

今、1番旬の焼物
「海鱒」
おすすめです。