なげーな(笑)
のイベント。無事終了いたしました。

準備不足で参加の皆様に喜んでいただけるか不安でしたがアンケートを見る限り喜んでいただいた様でホッとしています。
イタリアンレストランのオーナーシェフである林さんをお招きして一緒に食べながら飲みながら、語らいながらというのが良かったのかもしれませんね。
林さんからは無償でワインを提供してくださり、参加者の皆様にも非常にリーズナブルに楽しんでいただけました。
ボクは料理を出すのに必死で最後の方に少しお顔を出させていただきましたが。
イタリアワインというのは他の国と比べてとても多く数千種類以上あって国土も南北に長いため気候変化が多様で様々な民族、文化、土地柄が絡み合って非常に面白いものだそうです。
ですから、和食にも合いやすいのかもしれません。
昨日の林さんの言葉で印象に残ったことがあります。
「正しいことを伝えたい」
何人かの人に今回のイベントが林さんに何かメリットがあるのか?と聞かれたんですが、林さんはこの想いだけでボクにお声掛けくださいました。
大事なことかもしれませんね。
利益を追求する昨今。なにか大事なことを忘れている様な気もします。
「正しいことを」
何が正しいかは個人個人でも違うかもしれません。でも、想いを伝えるのは大事。
おそらく参加者の皆様にも伝わったから喜んでいただいたのではと思います。
これからもこんな「想い」でイベントをやれればいいなと思っております。