fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
昨日は毎年恒例の外食産業フェアにおいて、すし組合の中部ブロック技術コンクールが行われました。

ボクは毎度お馴染みの司会進行役(笑)

もう慣れたものです(笑)



開会式。

次第通り進めるだけだから何も難しいことはないです。ただ、人の名前を間違わない様に気遣うだけ。流石に失礼にあたりますからね。各県から来賓もみえてるし。

滞りなく終了かな、と思い

「これにて開会式を終了します」

とボクが言ったら会場がザワザワ。

「お、みんなボクの名司会に惚れたな♡」

と、ひとりご満悦していたら

「佐藤くん、閉会式って言ったよ」

と、ご指摘(笑)

へ、閉会式?

やってもうた(笑)

ま、ご愛嬌で(笑)

あー恥ずかし

もう、数年も司会やお手伝いで参加してますから選手の皆さんや他県のすし屋さんとも大概は顔見知り。

中には競馬好きな人もいてそんな話もしたり、1年に1度か2度ぐらいしか会わない人たちでもそんな楽しみもあったりします。

それに選手の皆さんの上達が素晴らしい。

皆さん影で努力されているのですね。



まずは、葉蘭切り



そして巻き寿司



最後は握り寿司

3種目です。



これ、葉蘭切り優勝の人の作品



巻き寿司の部の作品



これも



これも



握り寿司の部の作品



鯉が作ってあるのわかりますか?



すごいでしょ?



そして表彰式。

なんと女性の職人さんが全て入選。しかも金賞が2人。

大したもんです。

ひとりの方はFacebookでも繋がってますが、主婦業と母親業もこなしながら実家のすし屋さんを継いでみえます。

感心です。すし業界でも女性の進出が目覚ましいということなんですねぇ。

来年は名古屋で全国大会が行われます。流石にボクの出番はないと思いますが、裏方で協力したいと思います。

選手で出る気は全くありません(笑)

来年が楽しみです。






2014/10/16 | 組合活動 | COMMENT(0) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
51位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR