fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
久しぶりに、寂し見舞いの助六寿しのご注文をいただきました。

最近は葬儀屋さんが全て段取りされるので注文もすっかり減りました。

その時の記事はこちら

久しぶりの100人前ですが寂し見舞いの助六寿しは半人前が多いので実質は50人前ですね。

一見大変そうに思えますが大将独りでほぼこなしてしまいます(笑)

ボクは今日はピルエットにて出張ランチ。お袋は定休日には洗濯物、掃除に追われます。

でも仕上げは3人で。

流れ作業で行います。



大将が切り出し盛り付け。



ボクがガリを入れてホチキスで留めます。



お袋が包装します。

そしてボクがブログに上げます(笑)



完成。

この、助六寿しの匂いと包装紙の匂いが懐かしいんです。

子供の頃、まだ「さかえ鮨」だった頃、出前のお寿司が全盛期の頃でした。

何百って寿司を夫婦で仕上げて。

明け方、トイレに起きると両親が一生懸命、折詰を作っていました。

そんな風にして育てられたんですねぇ。

こうして、一緒に仕事できるのを感謝せねばなりませんね。

ずっと続くわけでは無いのだから。

さて、納品に行って来ます。


2014/08/27 | 楽山の舞台裏 | COMMENT(0) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
51位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR