fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
今日は定休日。

久しぶりにナゴヤドームに野球観戦。



大将もおふくろも一緒に(笑)

母の日と父の日のプレゼント代りにご招待です。

こんなんで喜んでくれる両親に感謝。

実は楽山、生粋のドラゴンズファンでして、両祖父からの筋金入りのドラゴンズブルーの血が流れています(笑)

昭和49年、ドラゴンズは20年ぶりのリーグ優勝。ジャイアンツのV9を阻止しての優勝に歓喜。当時ボクは3歳。おぼろげながら覚えています。

その翌年から大将の道楽が始まります。

中日球場(現ナゴヤ球場)のシーズン券を買うことになります。



だから4歳の頃からボクは野球観戦に出かけてるのです(笑)

ドラゴンズ優勝の年に生まれた弟が2歳ぐらいになると家族4人で出かけました。まだ指しゃぶりをしていた弟はよくフラフラと歩いていき迷子になったもんです(笑)

いい時代でしたねぇ。

やがて小学校の高学年になると子供だけでナゴヤ球場に出かけたものです。

昭和57年ドラゴンズは8年ぶりに優勝。当時は小学5年生。本当に嬉しかったなぁ。

やがて野球以外にも興味あるものが増えてちょっと関心がない頃もありましたが、やっぱり勝敗は気になる(笑)

そんな存在です。

景気も悪くなりシーズン券の購入もナゴヤ球場からナゴヤドームへ変わり10数年前にやめてしまいましたが、大将曰くドラゴンズに1番、道楽したそうです(笑)

子供の頃、親に連れて行ってもらった野球観戦。今では親を連れて行くようになりました。

これも親孝行ですかねぇ(笑)

残念ながら、ウチの娘も弟のところの甥っ子も野球には関心なし(笑)

ついにこのDNAは途切れようとしています(笑)

ドラゴンズブルーよ、永遠に。

19日(木曜日)は予約がありませんので休業させていただきます。よろしくお願いいたします。







2014/06/18 | 家族 | COMMENT(0) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
261位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
133位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR