ま、お弁当のご注文を受けましたのでちょっと仕事しましたけどね。
そんな時、古いお客様の奥様がみえてちょっと立ち話。
ご主人が数年前にご病気になってから人が変わってしまったそうです。
死ぬのが怖い、残った家族が心配だとか。
若い頃は大変気風の良かった方でしたが最近は年金生活だからと人に施すこともなりをひそめてしまいました。
子供の頃から知っているボクとしては少しさみしいお話です。

楽山大将です。
今でもしっかり仕事してくれます(笑)
そんな大将も病気持ちですし、年金生活者です。
でも、全然くよくよしてない(笑)今が一番幸せだそうです(笑)
息子としては本心なのか些か懐疑的なところはありますが、本人がそう言ってればいいでしょう。
いつか必ず死ぬんだから怖くないそうで(笑)
年金も国からもらって死ぬまで支給されるんだから全部使うと(笑)
毎月、第4の定休日には孫に大盤振る舞いです(笑)
ま、いいんじゃないですかねぇ。
老いの形も人それぞれ。
美味しいものを食べたい年配の方のお役に立ちたい楽山です(笑)