毎年、この時季になると仕入れるのがこれ。

時知らずと言われる「鮭」塩漬け、いわゆる塩鮭です。
鮭の旬は秋だと言われていますがあれは産卵のために川に戻るため漁獲量が多くなり流通が多くなるからでしょう。
でも、身の美味さは春から夏に捕れるこの時知らずに軍配。脂もあるし身もしっとり。しかもこれは釣り物。網で捕れた物よりさらに上物です。
美味いですよぉ。ご飯のお供にピッタリ。

今日のまかないはこの鮭のアラを焼いて食べました(笑)
幸せ♡
そして、新たなご飯の試食も兼ねて。

白米ベースの五穀米を炊いてみました。
ヘルシー感もある優しい味です。
お弁当のご飯の選択肢にしてもいいかなって思ってます。
いろいろ試してみなきゃいけませんね。
日々前進です。