せっかく食事にきていただくんですから、できれば美味しく食べて帰っていただきたいですからね。
先日、ご予約のお客様。同様の質問をさせていただきますと。
「魚がダメなんです」
「さ、魚ですか?火をいれてもですか?」
「はい、エビ、カニもダメです」
「そうですか。イカとか貝類はどうですか?」
「ダメです」
魚介類すべてダメだそうで(笑)
それでもコースでお出ししました。
先付け 蒸し鶏のゴマだれ
椀 玉子豆腐と筍
凌ぎ カツ巻き寿司
造り 鯨刺身
焼物 和牛肩ロース石焼
煮物 ピース饅頭 鶏そぼろ射込み
揚物 山菜天ぷら
酢の物 アスパラ生ハム巻
食事 生海苔茶漬け
水物 林檎の蜜煮 カルヴァドス風味
以上(笑)
写真は

アスパラ生ハム巻のみで(笑)全部撮ろうと思ってましたが、ついバタバタで(笑)
正直、ひとりだけ献立を変えるのは苦しいので基本皆様ご一緒でお願いしました。
凌ぎの寿司と造りは他の方には穴子の握りと普通のお刺身をお出ししましたけどね。
それでもお帰りの時に皆さん美味しかったとおっしゃっていただけたし、ご本人にもご迷惑をおかけしました。とおっしゃっていただけました。
これだけで嬉しくなりますよ。
よく、飲食店でのわがままな振る舞いが語られますが、ちゃんと筋を通せばわがままなんかじゃありません。
傍若無人な振る舞いをしたり周りのお客様に迷惑をかけたり到底無理なものを作れと強要したり。そんなものがわがままだとボクは認識しています。
楽山ではできる限りのご要望にお応えしますので何なりとおっしゃってくださいね。
皆様、ご予約お待ちしております!