fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
和食の料理人は料理によって包丁を使い分けます。

ご存知かもしれませんが、刺身を切る柳刃に魚を捌く出刃包丁。あとは野菜を切る菜切包丁など。

菜切包丁のことを我々は薄刃ともいいます。



これが薄刃、菜切包丁です。

左から古い順。

今使ってる物がだいぶ小さくなったので新しいのを購入しました。

ここの包丁店の営業さん。ボクがこの世界に入ってたときからのお付き合いなのでもう24年になりますね。

初めの頃は自分の包丁など持ってなかったので20年ぐらいかな。マイ包丁を使い出したのは。

20年で3本は多いのか少ないのかわかりませんが。

ボクは使ったら必ず毎日砥ぎます。ほんの少しでも。なぜかというと切れなくなってから砥ぐと時間がかかるでしょ。使った度に砥げばすぐ刃がつきます。愛着も湧きますよ。それに明くる日、綺麗な包丁で仕事に臨む方が気分がいい。だから毎日砥ぐんです。

薄刃くん三代目。何年使えるかなぁ。

相棒、よろしく。


2014/03/02 | 楽山の舞台裏 | COMMENT(0) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
51位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR