fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
今日はすし組合青年部主催の技術講習会。

京都から吉田先生を迎えて、ちまき寿司と調理技能検定のレクチャーでした。



ちまき寿司はいいとして、調理師技能検定は愛知県すし組合の若手メンバーとして必須受験ということで。

やばい。

あたしは日本料理の店で修行はしましたが寿司店での経験はありません。もちろん、大将には教えてもらってますがすしの技術に関して言えばイマイチ自信がありません(笑)

日本料理の技能検定もあるんですが、双方のネックは穴子の捌き。

実は、穴子。今では市場で捌いてもらえます。だからあんまりやったことがない。

鰻や鱧と一緒でしょ?と思いきや。鱧は得意ですが、昔、鰻を裂く時に左の親指を思いっきり切ったことがあるんです。

動脈を切り、血が吹きでました(笑)

4針縫ったんです。



わかりにくいですが、今でも古傷が痛みます。

トラウマなんですねぇ。

マジ、やばいです。

技術が無いのがバレてしまう(笑)口先だけがバレてしまう(笑)

さて、男43歳が自分を追い込む時がやってきました。

さて、結果はいかに。

2014/02/19 | 若大将の休日 | COMMENT(2) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
51位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR