京都から吉田先生を迎えて、ちまき寿司と調理技能検定のレクチャーでした。

ちまき寿司はいいとして、調理師技能検定は愛知県すし組合の若手メンバーとして必須受験ということで。
やばい。
あたしは日本料理の店で修行はしましたが寿司店での経験はありません。もちろん、大将には教えてもらってますがすしの技術に関して言えばイマイチ自信がありません(笑)
日本料理の技能検定もあるんですが、双方のネックは穴子の捌き。
実は、穴子。今では市場で捌いてもらえます。だからあんまりやったことがない。
鰻や鱧と一緒でしょ?と思いきや。鱧は得意ですが、昔、鰻を裂く時に左の親指を思いっきり切ったことがあるんです。
動脈を切り、血が吹きでました(笑)
4針縫ったんです。

わかりにくいですが、今でも古傷が痛みます。
トラウマなんですねぇ。
マジ、やばいです。
技術が無いのがバレてしまう(笑)口先だけがバレてしまう(笑)
さて、男43歳が自分を追い込む時がやってきました。
さて、結果はいかに。